前日下山後、途中で見かけた屋久杉自然館に寄って見ることにした。
考えてみると、屋久杉のことは碌々解っていない。
入場料が高めだったのでやや躊躇したが、思い切って入館。
なかなか勉強になる…つうか、屋久杉を見る前に入るべきか…。

その昔、屋久杉を切り出すのに使ったと言うトロッコなんかも見られる。
(これは入場料を払わなくても拝見可)

ここを去って、いよいよ宮之浦に戻る。
車を返して、お土産を買って、港に行くと既にトッピーが待っていた。

船に乗り込む…出航。
鹿児島に戻り、タクシーの運転手さんに聞くところによると、
この大雨は異常だとのこと…。
出かけるときは鹿児島地方は天気マークがぞろりと並んでいたのだけど…。
この夜は鹿児島中央駅近くのホテルで一泊して、翌日の飛行機で帰京。
おしまい。
●温泉
「大浦温泉」は海に面した小さな温泉で確か、入浴料¥300ほど。
「尾ノ間温泉」はやや山よりの場所にある温泉で、入浴料¥200。
●東京発の交通費
→飛行機代
@東京〜鹿児島(往復) 約¥60,000
A鹿児島〜宮之浦(往復) ¥12,600
=約¥72,000。それとレンタカー代約¥12,000、ガソリン代約¥4,000、
この他、バス代など交通費だけで¥90,000ほど。
総費用¥120,000くらいなんで、交通費が殆どだった、てことになる。
ちなみに、これはピーク時、前日に立てた計画でのお値段。
もう少し前から計画的にことを進めれば、もっと安いはず。
|